モバイルツール大移動、番外編。

 

今日のは会員限定記事にしときます…今回のはdocomo編。

 

結果として、多分私は、auとの契約に続き、docomoでも得しちゃったんですが、全然嬉しくありません。

 

「なんで何度も確認したことと、契約の最終段階になって、こんなに話が違うんですか?」と当たり前の主張をしただけ。それって、自社のサービスを完全に理解できないくらい複雑にして、間違った説明するから…です。ちゃんとはじめから、正しい説明してくださいっ!!

携帯販売の世界って、ちょっと異常。

 

 

何が起きたか。(ワケわからん世界でしたから、長文です)

 

 

今まで、八百万人の携帯番号(090-3338-8002)<←末尾は、800(まん)2(にん)>

は、2in1という方式で、契約は番号ごとに別だが端末は1台、という方式で使ってました。

社団としても端末を新規購入しなくてよいし、私もさらに端末を持つ必要もないし、基本使用料も安く使えるし、なかなか便利なサービスでした。

 

私の本体番号移動に伴い、auには2in1サービスはないので、八百万人の番号だけ、docomoに残すことにしました。まずは電話で、基本使用料に変化はないこと、契約に必要な書類を確認して、いざ、docomoショップへ!

 

社団の社員である証明の名刺と、私の本人確認書類(免許証など)を持参するよう言われましたので、その通りに。しかし、docomoショップで、3か月以内発行の法人の「印鑑証明、または登記簿謄本」が必要と言われます。先に言ってくれ!!!!

 

さらに(嫌な予感がして)、私の名刺は、旧姓で今の身分証明書と名前が違うんですが、と念のために確認したら、やはり何らかの書類が必要とのこと。(いっそ名刺を偽造しようかと思いましたよ…だって家で印刷してるだけだし)。

 

結局、しばらく待ってたら、「委任状」のフォーマットが出てきました。代表者である理事長岸本さんが、私の戸籍上の氏名のマエムラさんに全権委任する、という書類。

 

 

….家に帰り、必要なものを持って、法務局へ。印鑑証明を取り、その後docomoショップに行きますが、混雑していて、手続き終わらず。

 

ここまでで、軽く2時間経過。

 

翌日(はいけなかったので)翌々日、出直します。

社団の印鑑証明と(念のため印鑑も持って)、委任状、私の身分証明書(免許証)を持参。

 

ところがっ。30分以上待って、やっと順番が来たと思ったら「お名刺を」と言われます。旧姓で名前が違うから、委任状を書いて持ってきたのであって、なぜ名刺がいるのか?たまたまですが、その日は名刺を持っていかなかったのです(委任状のほかに名刺が必要とも言われなかったので!)

 

先方の答えは、「下の名前が同じであるかを確認する」とのこと。

繰り返しますが、先に言ってくれ!!!!

 

「委任状が必要となった時点で名刺はあっても名前が違うし、必要書類としても言われなかったので持ってません。また出直しですか」と質問したら、あわせて、委任状に日付が書いてない!!とのご指摘(委任状は当然、岸本さんが書かなくてはならない書類なので、その場で私が追加することができないんです。家で書いたのはもちろん、私ですけど)。これは私の痛恨のミス。

 

「会社にお電話はつながりますか?」と言われ、今契約しようとしている携帯しかないので、代表者の個人携帯にしかかかりません…と言ったら、それで許していただけました。岸本さんにつながりますように!と祈るようにお電話したら、かかりました。

 

やっとこ、日付記入、そして私(戸籍上氏名のマエムラさん)への全権委任が認められ、やっと手続きへ。

 

ところがっ。後に一番大きな爆弾が。

 

基本使用料は変わらないと、私は電話と、実際にショップで、2回、確認したのに!、いきなり、この最終段階で「倍以上になるこのプランへの変更になります」と言われました。ぷちっ。ああ、私が切れる音がしちゃいました。

 

最初からそう言って下さってれば、私もその制約のなかで、いろいろ検討したはずです。もちろん、岸本さんに相談も必要です。別にdocomoさんのルールを変えてほしいとは言ってない。

 

しかし、最後の最後のこの段階で、これまでの説明をくつがえし、一番大事な基本料金が倍以上になるって、どういうことですか?!個人の番号ではないので、社団としても再度検討しなくてはな
りません。

 

…おっしゃる通りです、とお姉さんは「ほかの方法がないか検討してきます」と奥へ。

で、すぐにAndroidのタブレットを手に戻ってきて、「これを購入したことにして、基本料金を今までどおりに致します」とのこと。

 

は??

 

…要するに、新規端末を購入した人は、今までどおりの安い基本使用料が使えるんです。docomoを使い続ける限り、永遠に、この基本使用料の体系は変わらず。半額以下か、倍以上かの二択ですから、ここの選択はとても重要。

 

で、実際は無料で私にくれるタブレットを買ったことにして、基本使用料を半額の今までどおりで使えるようにしてくれました。

 

基本使用料が今までどおりで本当によかったし、さらに得しちゃったけど。

ワケわからん。

 

ということで、(使うかどうかわからないけど)、Androidのタブレットを1台、ゲットしました。これは社団のものですね。2年前の古いものですが、Androidは一回も触ったことがないので、多分それだけでも役に立つとはおもいます。

 

 

番外編、終わり。

こんな情報の行き違い、というか説明が違う場面が、auでもたくさんあった…(脱力)。